えー、最近肉料理が多いな~との反省をこめて、蒲田の原点に戻って羽付き餃子で有名な中華料理の「金春」にいってきました。
今回は、京急蒲田駅のアーケードにある元祖「金春本館」です。
正式には中国大連家庭料理「金春本館」だそうです。
羽付き餃子で有名な中華料理の「金春」
京急蒲田駅から行くなら、再開発された駅前アーケードをJR蒲田駅方面へ直進した右側にあります。
駅から3-4分でわりと近いです。
「金春」は、以前このブログで紹介した「金春新館」や「金春本館 蒲田西口店」など蒲田駅周辺に結構お店あります。
(1Fの入り口です。)
(ランチメニューです。)
店内は4人~6人掛けの席が結構たくさんありました。
夜になると2Fも営業するんですかね?
1時過ぎていたのでゆったりと座れることができました。
おススメ定食「餃子セット(10個+半ライス)」を注文
「金春」はランチ定食のメニューが意外に豊富なんですよね。
しかもセットメニューはどれもボリューミーです。
今回は表の看板にも掲げてあったおススメ定食の「餃子セット(10個+半ライス)500円(税込)」をお願いしました。
金春名物の羽根付き焼き餃子が10個もついて500円っていうからこれは地元の人間でも頼みたくなりますね~!
(ウーロン茶です。)
中国人店員の女性スタッフが赤いエプロンをして接客してくれます。
壁には芸能人や有名人、お笑い芸人のサインが色紙ではなく、直接マジックで書かれていました。
(タカアンドトシのサイン)
さすが、中華料理屋ですね~
色紙代もったいないもんね~
直書きなんて合理的だね~
壁のサインを見ながらしばらく待っていると「餃子セット(10個+半ライス)」が運ばれてきました!
(じゃーん、餃子セットです!)
(これぞ羽付き餃子!)
焼きたての元祖羽付き餃子が10個と卵スープ、半ライス、お新香がついてきます。 写真では向こう側見えないですが焼き餃子が5個×2列並んでます。
まじでボリューミーですね~
焼きたての元祖羽付き餃子がボリューミー
(旨そうでしょう~)
こんがり焼かれたパリパリの羽が綺麗ですね!
もったいないですが箸で崩して 早速、餃子を頂いちゃいましょう!
パクリ!!
うーん、美味しい~
とってもジューシー!!
(餡もたっぷり)
焼きたて熱々で、しっかりと餡っも入っています。
もちもちの皮の食感がいいですね!
表面はカリッと焼きあがって、野菜とお肉のうまみ汁がお口いっぱいにしたたってきます!
10個もあるので醤油×お酢×ラー油のタレでがんがん頂いちゃいますね!
金春の焼き餃子は1個1個が大きくて、かなり食べ応えありますね!
腹ペコとは言え、10個食べたらお腹ぱんちくりんになりました!
はい、今日もご馳走さまでした(^^)
蒲田ランチガイドブログのおすすめ評価
「金春本館/餃子セット」
★★★★★
はい、相変わらず定番の美味しさですね!
しかも名物の羽根つき焼き餃子が10個とスープやライスもついて税込み500円ですから言うことないですね~^^
ライスは、正直言ってうまくないですが、メインは餃子なので多めに見ましょう!
(持ち帰りもやってます)
蒲田の羽根付き餃子の中で、人気や知名度ではニーハオや歓迎(ホワンヨン)も有名ですが、安くて美味しくてボリュームたっぷりの金春もかなりおススメです♪
まだの人はぜひ試してみてね!
お店:金春本館
住所:東京都大田区蒲田4-5-6