蒲田といったらやっぱり羽根つき焼き餃子が有名ですよね!
蒲田は美味しい中華料理店がとにかく多いです。
仕事での打ち合わせの後、お客さんにどこに食事しに行きたいですか?と尋ねると殆どの方が美味しい中華をリクエストされます。
これからの季節、冷たいビールに美味しい餃子なんて最高ですよね!
そこで、今回は蒲田名物羽根つき焼き餃子を食べつくし!!おススメの3大店であるニイハオ・金春・歓迎をご紹介します。
これさえ覚えておけばあなたも蒲田餃子通になること間違いナシですよ!
元祖羽根つき焼き餃子の超有名店「你好(ニイハオ)」
元祖羽根つき焼き餃子といったらやはりニイハオ(你好)です。
京急蒲田駅近くで創業者の八木功さんが始めたのが蒲田羽根つき焼き餃子の発祥ですよね。
金春や歓迎などの方ももともとニイハオで修業された方が多いとのこと。
もう何十年も前になりますが、初めてニイハオの羽根つき焼き餃子を食べた時にあまりの美味しさに感動したこと今でも鮮明に覚えています^^
その際は、八木さんみずから店内で接客されていました。
お店の中はいつも満杯で夜は予約なしでは並ばないとなかなか入れませんでしたね。
ニイハオ本店の羽根つき焼き餃子 1人前 540円(10個)です。
一時期は、ニイハオ恵馨閣(けいしんかく)、蒲田南口店、蒲田西口店とJR蒲田駅に3店舗もありましたが、現在はJR蒲田駅近くにはニイハオ恵馨閣のみとなりました。
蒲田南口店には、特によくお邪魔していましたね!
その当時、ニイハオの羽根つき焼き餃子食べまたね~
懐かしい~
ニイハオ恵馨閣(けいしんかく)
なので、JR蒲田駅東口でニイハオを探すのであれば京急蒲田駅の本店と別館の2店舗になります。
ニイハオ本店
本店もいつの間にかリニューアルされて綺麗になりました。
京急蒲田駅を国道15号線の反対側の商店街側に出て、川崎方面線路沿いを歩いて徒歩2-3分です。
店頭で餃子のお持ち帰りもできます。
また、本店近くに50mぐらいのところに別館があります。
ニイハオ別館
三叉路のビルに大きな赤い看板が見えます。
地下にあり広いので大人数での宴会などもできます。
羽根つき焼き餃子を食べにきたならば、まずは発祥の店は抑えておきたいお店ですね!
ニイハオ本店
〒144-0052 東京都大田区蒲田4丁目24−14
ニイハオ別館
〒144-0052 東京都大田区蒲田4丁目25−7
ニイハオ恵馨閣
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目45−1
サイト内の「你好(ニイハオ)」のブログ記事を見る
羽根つき餃子発祥の店!蒲田餃子ランチ「ニイハオ(你好)本店」
定番♪元祖羽根つき餃子!大森中華ランチ「ニイハオ 大森駅前店」
蒲田名物♪羽根つき餃子発祥の店!蒲田中華ランチ「ニーハオ 恵馨閣」
蒲田区役所うらの美味しい中華料理~歓迎(ホワンヨン)本店
蒲田区役所を過ぎて、環八近くの大田区立消費者生活センタービルの1Fに歓迎(ホワンヨン)本店があります。
テーブル席がとにかくたくさんあってかなりの大型の店舗です。
ランチ時も夜も美味しい餃子や中華料理を求めて多くの人で盛り上がっていますね。
歓迎(ホワンヨン)本店
店内にはたくさんの芸能人たちの写真などが飾ってあります。
どこでも定番の宣伝写真です。
歓迎の小皿に描かれた天使のような餃子イラストが可愛いですね!!
羽根つき焼き餃子 1人前 300円(5個)
もちもち&プリプリした食感で美味しいです!
餡もしっかり!
ニラと生姜が結構効いています。
羽根つき焼き餃子1人前300円(税込)で食べれますのでとってもおトクですよね。
歓迎(ホワンヨン)は、JR蒲田駅東口本店とバス通りを5-6分直進したあやめ橋店含めて、2店舗あります。
歓迎あやめ橋店
また、JR蒲田西口サンロード商店街に歓迎西口店があります。
歓迎西口店
西口お店は商店街をすぐ入った場所にあり、何度かお邪魔したことありますがこちらもランチも夜も賑わっています。
歓迎本店
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目13−26
歓迎あやめ橋店
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目7−3
歓迎西口店
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目67−5
サイト内の「歓迎(ホワンヨン)」のブログ記事を見る
蒲田名物羽根つき餃子!ニイハオ・金春・歓迎 おススメ3店まとめ
ボリューム満点!大ぶり焼き餃子最高~金春(コンパル)本館
ニイハオ・金春・歓迎 おススメ3店の中でも大ぶりな餃子サイズです。
ランチメニューにもある「焼き餃子セット」は500円で餃子10個も食べられてさらにライスまでついてくる腹ペコさんには一押しメニューです。
こんがり焼かれたパリパリの羽が綺麗です!
大きいし、もちもちしてジューシー!
餡も肉汁もたっぷり~
金春本館の「焼き餃子セット」が食べくらべた中では今のところ3店の中で一番コストパフォーマンスが高いと思います。
ランチのセットも種類が豊富なのが金春の魅力でもあります!
金春も京急蒲田駅の商店街あすと内に本館があります。
金春本館
JR蒲田駅西口の駅前付近に金春本館2号店と、歓迎と同じくサンロード商店街の奥に金春新館があります。
金春新館
金春本館2号店
JR蒲田駅西口のロータリーとバス停の近くにある金春本館2号店はランチタイムに杏仁豆腐とコーヒーまで頂けちゃいます。
羽根つき焼き餃子を食べ比べるなら金春本店は外せないお店ですね!
金春本館
〒144-0052 東京都大田区蒲田4丁目5−6
金春新館
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目63−2
金春本館2号店
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目29−3 久保井ビルB1F
サイト内の「金春」のブログ記事を見る
オトク!名物羽根付き焼き餃子が10個♪蒲田餃子ランチ「金春本館」
庶民の味方ワンコイン♪蒲田中華ランチ「金春本館 蒲田西口店(2号店)」
メニューも豊富♪ボリュームも最高!蒲田中華ランチ「金春新館」
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した、ニイハオ・金春・歓迎は蒲田三大羽根つき餃子で特に有名なお店で、遠方からわざわざ来られる方も多いようです。
以前、友人たちと羽根つき餃子をお店ハシゴして食べ歩くという企画を実施してとても好評でした!
皆さまも蒲田にお出での際はぜひ足を運んで食べ歩いてみてください♪
